聖徳大学短期大学部 卒業越谷市の幼稚園勤務 A.Kさん
幼稚園教諭になり最初に年少組の副担任になりましたが、初めの頃は子どもたち一人ひとりを見られるのか、他の先生と同じように保育が出来るのかという不安で一杯でした。そんな中、製作の導入を任せて頂く事がありましたが、私がとても緊張してしまい、子どもの表情や反...
"幼稚園教諭になって" の続きを読む
聖徳大学短期大学 卒業越谷市の認定こども園勤務 T.Tさん
保育士の仕事は大変な事もありますがとても自分に合った大好きな仕事です。
子どもたちは、入園当初毎朝の登園や慣らし保育のときは、「ママがいい!パパがいい!」と不安になり泣いてしまいます。
そんな時期を乗り越えて、日々を過ごす中で子どもたちとの信頼関係が築け...
"保育士になって" の続きを読む
聖徳大学短期大学部 卒業草加市の幼稚園勤務 M.Eさん
幼稚園教諭を目指すきっかけとなったのは、幼稚園生活がとても楽しかった思い出があったこと、母が元々幼稚園教諭で良く話を聞いていたので私もやってみたいな、子どもも好きだし、子ども達の成長を見守りたい等の理由でした。大学生活で保育の事を学び、次第に仕事の重要さ、大変さ...
"幼稚園教諭になって" の続きを読む
聖徳大学短期大学部 卒業越谷市の認定こども園勤務 R.Nさん
こども園に勤めて早3年が経ちました。1年目は、毎日が新鮮でもあり悩む日々も多くありましたが、先輩や同期に支えて頂き沢山の事を吸収できた1年でした。
2年目は、少しずつ園生活の流れにも慣れていき保育にも見通しが立てられるようになってきました。3...
"こども園での3年間" の続きを読む