わたしのやりがい

聖徳大学短期大学部 卒業八潮市の幼稚園勤務 R.Tさん 私は3年間幼稚園教諭として働かせていただき、沢山のやりがいを感じました。まず、日々の保育の中で子どもたちの成長を実感し側で見守れることです。ある園児が、仲のいい友だちが逆上がりができ、自分も出来るようになりたい!と私に言いにきてくれました。それから毎日戸外遊びの..."わたしのやりがい" の続きを読む

幼稚園教諭としての3年間

聖德大学短期大学部 卒業吉川市の幼稚園勤務 M.Tさん 幼稚園教諭になり、あっという間に3年が経ちました。 1、2年目は年少の担任をさせて頂きました。1年目は初めての事ばかりで何も分からず、言われた事をこなすことに精一杯の上、1年目から担任を持つという責任やプレッシャーもあり、不安で悩みの多い1年でした。しかし、様..."幼稚園教諭としての3年間" の続きを読む

幼稚園教諭として感じたこと

聖徳大学短期大学部 卒業草加市の幼稚園勤務 F.Kさん 私はこれまでの3年間を振り返ると〝充実した楽しい3年間″よりも〝悩みながらがむしゃらに過ごした3年間″だったように感じます。1年目は初めての担任でこれまでにない責任感を味わい、子ども達への言葉掛けも上手にできずに自分の力不足を痛感していました。しかし、子ども達と..."幼稚園教諭として感じたこと" の続きを読む

夢が実現して

聖徳大学短期大学部 卒業吉川市の幼稚園勤務 A.Mさん 幼稚園教諭として勤務して3年が経ちました。私が、この職に就きたいと思ったきっかけは、私自身が過ごした3年間の幼稚園生活にあります。その頃思い抱いていた夢が現実となり、なりたかった職に就いている自分が今ここに居ます。私がそうであったように、幼稚園生活を..."夢が実現して" の続きを読む

3年目を迎えて

聖徳大学短期大学部 卒業草加市の幼稚園勤務 R.Hさん 3年間いろいろな子どもたちと関わりその成長を感じると同時に自分も成長できたと感じています。保育の中で子どもが主体的に活動に参加できることもあれば、上手く導けず反省する事もあり、日々試行錯誤の繰り返しです。 クラス担任として自分なりの保育ができる嬉しさと未熟な自..."3年目を迎えて" の続きを読む