聖徳大学短期大学 卒業越谷市の認定こども園勤務 T.Tさん
保育士の仕事は大変な事もありますがとても自分に合った大好きな仕事です。
子どもたちは、入園当初毎朝の登園や慣らし保育のときは、「ママがいい!パパがいい!」と不安になり泣いてしまいます。
そんな時期を乗り越えて、日々を過ごす中で子どもたちとの信頼関係が築け...
"保育士になって" の続きを読む
聖徳大学短期大学部 卒業草加市の幼稚園勤務 M.Tさん
私は幼稚園教諭として3年間勤務して、日々子供たちと共に自分自身も成長することが出来ていると感じています。時に自分の思うように保育が上手くいかず悩んだり、失敗して落ち込んだり、正直しんどさを感じたりすることも多々あった3年間でした。しかし、子供たちのかわいい笑顔や...
"大切にしたい信頼関係" の続きを読む
聖徳大学短期大学部 卒業越谷市の幼稚園勤務 Y.Hさん
4月に子どもたちと初めて出会い緊張して登園していた子どもたちが、クラスに少しずつ馴れ保育者の手伝いに率先して取り組んだり、子どもたちだけで片付けができ日々の生活の中で気づいて行動している姿を見ると小さい場面でも成長を感じます。
運動会の競技練習中ではい...
"一緒に成長する" の続きを読む
聖徳大学短期大学部 卒業八潮市の幼稚園勤務 R.Tさん
私は3年間幼稚園教諭として働かせていただき、沢山のやりがいを感じました。まず、日々の保育の中で子どもたちの成長を実感し側で見守れることです。ある園児が、仲のいい友だちが逆上がりができ、自分も出来るようになりたい!と私に言いにきてくれました。それから毎日戸外遊びの...
"わたしのやりがい" の続きを読む
聖徳大学短期大学部 卒業草加市の幼稚園勤務 T.Sさん
私は幼稚園教諭として過ごす中で、子ども達の成長を感じられる事や子ども達と一緒に成長していける事が楽しく、やりがいのある仕事だと感じています。
子ども達一人ひとりに個性があり、毎日が同じではないので、上手くいかないことも多く、試行錯誤の日々ですが、できなかった...
"幼稚園教諭になって" の続きを読む