保育の中で学んだ事

越谷保育専門学校 卒業越谷市の認定こども園勤務 M.Mさん 私は、現在幼保連携型認定こども園で年長組の担任をしています。振り返ると、この三年間は毎日充実していて本当にあっという間でした。 一年目では、年少組の担任を持たせて頂き、日々の保育の中で発見や気付きが多く、色々な事を学ぶ事が出来ました。その中でも..."保育の中で学んだ事" の続きを読む

幼稚園教諭になって

越谷保育専門学校 卒業越谷市の幼稚園勤務 C.Hさん 幼稚園の頃からの夢であった幼稚園教諭になり3年目を迎えました。1年目は、副担任だった事もあり、仕事内容や子どもへの注目の集め方など先輩方の姿を見て学んでいました。2年目は、初めての担任となり、不安と期待でいっぱいでした。行事などを通して他クラスとの差を感じたり、様..."幼稚園教諭になって" の続きを読む

幼稚園教諭になって

越谷保育専門学校 卒業吉川市の幼稚園勤務 S.Tさん 幼稚園教諭になって4年目になり、目まぐるしく過ぎる日々の中で改めて振り返ると、本当に多くの事を学ぶことができました。社会人としても、保育者としてもたくさん成長出来たと思います。 小さい頃からの夢だった幼稚園の先生、やっとの思いで夢を叶えて充実した日々を夢見ていま..."幼稚園教諭になって" の続きを読む

働いてみてわかる保育教諭の良さ

越谷保育専門学校 卒業越谷市の認定こども園勤務 H.Tさん 実際に働いてみると大変なこと、責任感に押しつぶされそうなこともありますが、それ以上に毎日可愛い笑顔で話しかけてくれる子どもたちがいて、沢山元気をもらえます。 子どもたちは一つひとつのことに一生懸命で、運動会ではリレーの練習を子どもたちからやり始める姿があっ..."働いてみてわかる保育教諭の良さ" の続きを読む

先生になって

越谷保育専門学校 卒業三郷市の認定こども園勤務 Y.Iさん 私が三年間認定こども園で働き、専門学校では学ぶことのできない経験がたくさんありました。 実際に保育の現場に立ち、子ども・保護者・職員間での連携などで悩むことがたくさんありました。中でも一番悩んだのが保護者対応です。保護者との連携や子どもの怪我の連絡、普段の..."先生になって" の続きを読む