淑徳大学短期大学部 卒業草加市の幼稚園勤務 N.Yさん
私は、一年目に年少・二年目に年中・三年目に年長と初めてクラスを持った学年と一緒に上がり卒園させることができました。その三年間、ずっと受け持っていた子がいます。その子は、支援センターに通っており気持ちのコントロールが苦手な子でした。今回はその子とクラスの子たちとの...
"クラスみんなで見守る" の続きを読む
淑徳大学短期大学部 卒業八潮市の幼稚園勤務 N.Sさん
私は小さい頃から子供が好きという理由で幼稚園教諭になりました。幼稚園教諭として働き始めて4年。子どもと過ごす日々は楽しく、やりがいを感じています。子ども達からの「だいすき」や「今日も幼稚園楽しかった」の一言は私たちが頑張れる源です。
私は保育をするうえで大切に...
"わたしの大切にしていること" の続きを読む
淑徳大学短期大学部 卒業越谷市の幼稚園勤務 A.Sさん
私が幼稚園教諭になって嬉しかったことは、たくさんの子ども達の成長を近くで感じることができたことです。昨年度卒園をした子ども達は私が三年間一緒に生活をしてきた子ども達でした。ある一人の男の子は、年少の頃友達を作ることが難しく、いつも一人遊びをする姿が多く見られてい...
"幼稚園教諭になって" の続きを読む
淑徳大学短期大学部 卒業草加市の幼稚園勤務 A.Hさん
幼稚園教諭となって3年が過ぎました。学生の時に過ごしていた1年よりも、仕事をしている今は時が経つのが早く、1年がとても早く過ぎていくと感じています。
幼稚園教諭になった1年目は、何もかもが初めてで不安な事が沢山あり、日々勉強の毎日でした。そんな時に同じ学年の先...
"幼稚園教諭になって実感したこと" の続きを読む
淑徳短期大学 卒業吉川市の幼稚園勤務 S.Aさん
3年間を振り返ると、学生生活で思い描いていたこと、実習で感じたことより何倍もの楽しくて嬉しい出来事、反面辛い大変な出来事がたくさんありました。
1年目は何も分からず、仕事内容を覚えることや指導案などの文書提出に時間がかかったり、大きな行事の前は内容を考え...
"3年間で感じたこと" の続きを読む