星美学園短期大学卒業の先生からメッセージ

3 年間幼稚園に勤めてみて感じたこと

星美学園短期大学 卒業
越谷市の幼稚園勤務 R.Tさん
  3 年間幼稚園に勤めてみて初めは「私が先生なんて務まるのか」と不安に思うことも少なくありませんでした。
しかし、不安に思いながらもここまで続けて来れた理由には子どもの成長が沢山見られて嬉しかった気持ちと、自分自身で決めた“子ども一人ひとりに合った保育をする”という、目標があったから続けて来れたと考えています。
まず、子どもの成長が沢山見られて嬉しかったという点については、どの学年を受け持ってみても行事を重ねるごとに子どもが大きく成長している事に気づいたからです。
練習は笑顔で取り組んでいたが本番緊張からか涙しながら動けなくなってしまった運動会、その3ヶ月後のお遊戯会本番はとても良い笑顔でステージで踊る姿を見せてくれてとても成長を感じることが出来ました。
このような成長を目の前で見ることが出来る嬉しさは日々の保育を「さらに頑張ろう」と思える機会になっていました。 また、“子ども一人ひとりに合った保育をする”という目標については今までの自分の保育のやり方では「上手く向き合えていないな」と感じる子どもと出会ったからです。
その子どもと出会った時に“一人ひとりに合った保育をする”という目標を思い出し、どうしたらその子に合った伝え方が出来るだろうと考え沢山時間をかけて向き合って来ました。
その子のおかげで、何人も園児がいる中で“子ども一人ひとりに合った保育をする”という私の目標にはゴールはないなと気付くことが出来ました。
この気付きから「私が先生なんて務まるのか」という不安よりも「沢山の子どもと向き合って一人ひとりに合った保育を探しながら、幼稚園教諭として成長していきたい」と思うようになりました。
初めは不安を抱えていましたが、日々保育を通して不安よりも「成長していきたい」と思える気持ちの方が大きくなった幼稚園教諭という仕事は、とても素敵な仕事だとこの 3 年間を通して感じました。

幼稚園・こども園から学生の皆様へ

東南地区私立幼稚園協会加盟の幼稚園・こども園では、
幼稚園教諭として働きたい皆さんとお会いできることを心よりお待ちしております。
以下の求人一覧にて加盟園の求人情報を公開しております。ぜひご覧ください。
※求人内容は時期により変動いたします。
また、園の施設見学も可能ですので、興味がある幼稚園・こども園がありましたら、
以下の加盟園一覧より各幼稚園・こども園に直接問い合わせください。

加盟園一覧

どの幼稚園・こども園も学生の皆様のお越しを心よりお待ちしております。
メッセージ一覧に戻る