東京成徳短期大学 卒業八潮市の幼稚園勤務 M.Kさん
私は保育に携わる職業がたくさんある中で、幼稚園を選んで良かったと感じることが多くあります。
一番に感じるのは「自分のクラスを持てること」だと思います。教育を主とした生活リズムの中で、子どもの成長を傍で見守ることができるところに魅力を感じます。自分のクラスを持って...
"幼稚園の良さ" の続きを読む
東京成徳短期大学 卒業吉川市の幼稚園勤務 Y.Iさん
私は、子どもの頃からの夢の幼稚園教諭になり、3年が経ちました。その3年間の中で副担任を2年間経験し、その後は年中組、今年度からは年長組の担任をしております。この仕事は子ども達の命を預かり、子どもの成長に携わる大切な仕事です。日々、子どもの成長に寄り添いながら生活を...
"私の教師像" の続きを読む
東京成徳短期大学 卒業越谷市の幼稚園勤務 A.Nさん
私の幼稚園教諭としての三年間は失敗や悩みもありましたが、それ以上に喜びややりがいを感じることが多くありました。一年目のときは自分なりの保育が出来ず、思い通りにいかない日々に保育の難しさを感じていました。しかし子どもたちの素直な反応が返ってきたりした事で保育の面白さ...
"幼稚園教諭となって" の続きを読む
東京成徳短期大学 卒業越谷市の幼稚園勤務 Y.Aさん
幼稚園教諭としての3年間は悩みや失敗もありましたが、それ以上に喜びを感じることが沢山ありました。私はこれまで2回、年少児の担任をしています。入園した頃は不安で涙を流しなかなか自分を出せずにいた子どもたちが「先生今日楽しかったね」と言ってくれたり、笑顔を...
"幼稚園教諭となって" の続きを読む
東京成徳短期大学 卒業越谷市の幼稚園勤務 M.Mさん
幼稚園の先生になり3年が経ちました。私は一、二年目はペアの先生から保育の進め方や子どもへの声掛けなどを学びながら、自分の保育を伸ばすことに努めました。三年目には年中組で初めて一人担任となり、初めは少し不安に感じることもありましたが、二年間の経験を活かし...
"子どもの成長を間近で感じる素晴らしさ" の続きを読む