聖徳大学 卒業越谷市の認定こども園勤務 Y.Iさん
小さい頃からの夢だった保育者になりあっという間に3年が経ちました。就職してすぐの頃は毎日が新しいことばかりで、子ども一人ひとりときちんと向き合い、気持ちに寄り添うことができているのか不安に思うこと も 多くありましたが、子ども達の「先生~!」と可愛い笑顔で駆け寄って...
"こども園の先生になって" の続きを読む
聖徳大学 卒業草加市の幼稚園勤務 Y.Tさん
入職するまでは、幼稚園の先生=子どもと関わる仕事と漠然とした考えでしたが、入職し、担任を持つことができ、子どもを預かるという責任をとても強く感じました。幼稚園での日々は同じ流れの日々にも変化があり、少しずつの積み重ねの中で子どもたちは大きな成長を見せてくれます。そ...
"幼稚園教諭になって" の続きを読む
聖徳大学出身 卒業草加市の幼稚園勤務 H.Mさん
「せんせい きのうおでかけしたよ」 そうなんだ どこへお出掛けしたのかな
「どうしておへそってかゆくなるの」 う~ん分からないなぁ、今度調べておくね
「先生うちの子泣いてませんか」 だんだん笑顔が増えてきましたよ
幼稚園の先生になると一日が沢山の会話で溢...
"幼稚園の先生" の続きを読む
聖徳大学 卒業三郷市の幼稚園勤務 K.Oさん
幼稚園教諭になり1年目は年少組の担任をしました。中々思うようにいかず、どのように子供達に声掛けをしたらいいのか悩む毎日でした。先輩の保育をよく観察したり、分からないことは何でも聞くことで少しずつ解決していくことができました。2年目になり年中組の担任になりました。子供達も園...
"3年間で学んだこと" の続きを読む