聖徳大学 卒業八潮市の幼稚園勤務 I.Aさん
私は以前保育園で事務を中心に働いていましたが、もっと保育に携わって学びたいと思い転職をしました。この園にした決め手は、学生の頃から興味があった「ヨコミネ式」を保育に取り入れていたことです。第一印象は「すごい」「楽しそう」でした。いざ担任になると、もちろん覚えることがたくさ...
"スキルアップできる環境" の続きを読む
聖徳大学 卒業三郷市の幼稚園勤務 C.Kさん
幼稚園教諭として仕事を始め3年間が経ちました。ようやく仕事にも慣れ、全学年を経験し、一年間の流れが分かるようになってきました。
私はピアノを弾く事が好きで、それを生かせる仕事をと考え幼稚園教諭になりました。初めは子ども達に歌を教える時に、どうしたら子ども達が...
"幼稚園教諭として" の続きを読む
聖徳大学 卒業越谷市の幼稚園勤務 M.Mさん
幼稚園教諭として3年間勤務し、子どもの成長を特に感じたのが、年長組の時の運動会でした。全員が体を動かすことが好きとは限らない中で、楽しく、しかししっかりと伝えなくてはいけない、皆で一つのことを成し遂げる楽しさを感じて欲しいという思いから、日々子どもたちと向き合いました。最...
"3年間、幼稚園教諭として勤務をして" の続きを読む
聖徳大学 卒業吉川市の幼稚園勤務 N.Sさん
幼稚園教諭になり、三年が経ちました。一年目は年少組の担任でした。いざ自分が現場に立った時、保護者から離れ不安で涙を流している姿を見て、保育者として何をしたらよいのか、どう言葉を掛けて良いか分からずとても悩みました。
二年目では、年中の担任となり、初めての一人...
"幼稚園教諭になって" の続きを読む
聖徳大学 卒業草加市の幼稚園勤務 M.Tさん
幼稚園教諭となり様々な事に悩み、考えながら保育に励んで参りました。初めて保護者から離れて送る園生活に不安を抱く子、友だちとの距離が掴めず戸惑う子。同じ年齢でも見せる表情は一人ひとり違います。年少・中組の担任を経験する事で園生活に一日も早く慣れ安心して通えるよう、信...
"3年間幼稚園教諭として学んだこと" の続きを読む