先生のやりがい

川口短期大学 卒業越谷市の認定こども園勤務 R.Kさん 認定こども園で保育教諭になり、3年が経ちました。自分が年長さんの時の担任の先生に 憧れを持ち、先生になりたいと思うようになりました。  先生は子どもと遊ぶだけではなく、一人ひとりの性格を理解して成長していけるよう考えたり、子ども達の製作や行事等の準..."先生のやりがい" の続きを読む

子どもの成長を感じる喜び

川口短期大学 卒業越谷市の幼稚園勤務 I.Oさん 私の1年目、2年目は年少組の副担任として、先輩から多くのことを学びながら子どもたちと過ごしました。お母さんと離れる寂しさから泣いて登園をする子や、お友だちと楽しく遊んでいる子、集団生活になかなか慣れることが難しい子などいろいろな子がいました。私自身、年少組の子どもたち..."子どもの成長を感じる喜び" の続きを読む

学んだ事

川口短期大学 卒業草加市の幼稚園勤務 A.Hさん 私は自信をつけてあげることの自己肯定感を何より大切に保育を行っています。毎日様々なことに挑戦し失敗や成功を経験しながら気づき考え成長している子ども達。初めての事にも楽しみながら挑戦する姿は毎回感心させられますし、「自分って素敵だな」「自分っていいな」と思い..."学んだ事" の続きを読む

子どもの姿が変わっていく瞬間

川口短期大学 卒業越谷市の幼稚園勤務 A.Kさん 私は昨年、年長さんを持たせて頂いたのですが自分らしさを出せずにいる子が多くいました。あまり目立たずにいても実は、意外な得意分野を持っていたり最高の笑顔の持ち主だったり。そんな素敵な所を多くのお友達に知ってもらわないと勿体ないと思い、その子の得意分野でお手本..."子どもの姿が変わっていく瞬間" の続きを読む

幼稚園教諭で良かったこと

川口短期大学 卒業草加市の幼稚園勤務 A.Kさん 幼少期から目指していた幼稚園教諭になり働く毎日はとても楽しく、子供たちからも学ぶことが多く、振り返ると充実した日々を過ごすことが出来ました。 一年目は毎日必死で、帰宅しても次の保育の事が不安で睡眠不足になり、自分の不甲斐なさに悔し涙を流すこともありしたが、翌日幼稚園..."幼稚園教諭で良かったこと" の続きを読む