東京家政大学短期大学部 卒業草加市の認定こども園勤務 M.Tさん
私は、自分が通っていた幼稚園の先生に憧れを抱き、保育の道に進みました。この仕事を始めて3年が経ちましたが、日々新たな発見がたくさんあります。同じことをしているように見えても、昨日と今日では全く違うことをしていたり、同じ関わりをしても反応が変...
"3年間勤めて学んだこと" の続きを読む
東京家政大学短期大学部 卒業草加市の幼稚園勤務 Y.Aさん
現在勤務させていただいている幼稚園で担任として働くようになり、3年以上になりました。補助として働いていた私が再び担任として子供の前に立っていることが信じられませんが、日々子どもたちの成長を身近で感じながら楽しく過ごせています。私自身、育児をしながら働かせて頂...
"幼稚園教諭として" の続きを読む
東京家政大学短期大学部 卒業越谷市の幼稚園勤務 A.Oさん
小さい頃からの憧れだった幼稚園の先生となり早3年。1年目の時に年少組の担任となり初めて持った子ども達が前年度で卒園し、担任として関わったのは年少の時だけでしたが卒園までの3年間の成長をたくさん見ることができ、卒園式の時にはあんなに泣いて小さかった...
"幼稚園の先生になって" の続きを読む
東京家政大学短期大学部 卒業草加市の認定こども園勤務 R.Kさん
幼稚園教諭になり早三年が経ちました。
今まで保育をしてきて思うことは、保育は「楽しく」て「嬉しい」ということです。
すごく単純ですが、この「楽しい」という気持ちがなければ三年間続けられていなかったと思います。
子どもたちとのかかわりの...
"保育者になって感じたこと" の続きを読む
東京家政大学短期大学部 卒業草加市の認定こども園勤務 M.Nさん
私は、幼稚園の栄養士として働いています。私が新任の時は、知識も少なく子どもと接するにはどのような声掛けをすればよいのか、不安な中で仕事を覚えていくのは大変でした。しかし、先輩の先生方の支えもあり、徐々に子どもとの関わりや保護者への対応も丁寧...
"幼稚園で3年間過ごした中で学んだこと" の続きを読む