成長を近くで感じられる仕事

十文字学園女子大学 卒業越谷市の幼稚園勤務 K.Kさん 幼稚園の頃から憧れであった幼稚園教諭。その憧れの職業につき、最初の頃は慣れること、日々を過ごしていくことに必死でしたが、少しずつ慣れて子ども達と楽しく過ごしています。3年間過ごし、この職業でしか感じることができないことだなと思った素敵なことを紹介した..."成長を近くで感じられる仕事" の続きを読む

幼稚園教諭の経験を通して

十文字学園女子大学 卒業吉川市の幼稚園勤務 A.Iさん 昨年担任していた組は24名在籍している中で発達障害児が4名おり、加配教員と協力してクラス運営を行った。クラス全体の様子を見てそれぞれの園児に適した配慮を行っていく必要がある為、加配教員とは一人ひとりに応じた対応を話し合って保育を行った。私が印象に残った行事が運動..."幼稚園教諭の経験を通して" の続きを読む

年少の担任をして嬉しかったこと

十文字学園女子大学 卒業三郷市の幼稚園勤務 M.Oさん 私は1年目で年少の補助、2・3年目で年少の担任と、3年間ずっと年少の子どもたちと関わってきました。1年目の時は担任ではなかったけれど、保護者の方から「うちの子先生のことが大好きなんですよ。」と言われてすごく嬉しかったです。クラスを持ってからは保護者の方からも「ま..."年少の担任をして嬉しかったこと" の続きを読む

子ども達と向き合うことの大切さ

十文字学園女子大学 卒業越谷市の幼稚園勤務 M.Aさん 私は1年目の時に初めて担任を持ち、嬉しい反面とても不安だったことを今でも覚えています。分からないことばかりで先輩方のように子ども達への声掛けや関わり方も上手にできず、余裕も自信もありませんでした。「私が担任でごめんね」と思うことも多々ありました。それでも担任を任..."子ども達と向き合うことの大切さ" の続きを読む

子どもたちの成長

十文字学園女子大学 卒業八潮市の幼稚園勤務 R.Fさん 私が幼稚園教諭として三年間過ごしてきた中で最もやりがいを感じるのは、行事が成功した時です。年少組の担任をしていた頃、行事に参加することが難しい子がいました。どうすればみんなと一緒に参加できるかと悩むことも多くありましたが、試行錯誤を繰り返し、その子に合わ..."子どもたちの成長" の続きを読む