幼稚園教諭として働いて感じたこと

十文字学園女子大学 卒業越谷市の幼稚園勤務 M.Iさん 私は3年間年少の担任として、4年目の現在は年長の担任として日々保育しています。1年目は大学で実際に学んだことや実習日誌を見返しながら過ごしました。年少は2人担任で、一緒に組ませていただいた先生の保育を進める姿を見させていただきながら、自分の保育の引き出しをたくさ..."幼稚園教諭として働いて感じたこと" の続きを読む

3年間振り返って

十文字学園女子大学 卒業草加市の幼稚園勤務 Y.Oさん 笑顔が素敵な楊千絵の先生に憧れ、幼稚園教諭になり3年が経ちました。振り返ってみると何もかもが初めてで、先輩方についていくのが精一杯だった1年目。初めてクラス担任になった嬉しさと30名の子ども達を保育する不安と責任を感じた2年目。初日にクラスの子ども達の前に立つこ..."3年間振り返って" の続きを読む

成長を共に喜べる幸せ

十文字学園女子短期大学 卒業越谷市の幼稚園勤務 K.Mさん 恥ずかしがり屋だった私に、いつも優しく接してくれた恩師の先生に憧れ、幼稚園教諭という夢を叶えた一年目。日々成長していく子ども達と一緒に、出来る様になった時は共に喜び、行事が成功した時にはみんなで感動し、時には一緒に悩んだりもしながら、子ども達と共..."成長を共に喜べる幸せ" の続きを読む

保育の中で感じたこと

十文字学園女子大学 卒業越谷市の幼稚園勤務 H.Kさん 幼稚園の先生という立場になって丸々三年が経ちました。日々の保育の中で感じるのは、子どもの成長のスピードです。年中の頃にはできなかったことが年長ではできるようになったこと、そしてさらに言うと昨日までできなかったことが今日はできるようになっていること、子どもたちには..."保育の中で感じたこと" の続きを読む

子どもたちの成長

十文字学園女子大学 卒業八潮市の幼稚園勤務 R.Fさん 私が幼稚園教諭として三年間過ごしてきた中で最もやりがいを感じるのは、行事が成功した時です。年少組の担任をしていた頃、行事に参加することが難しい子がいました。どうすればみんなと一緒に参加できるかと悩むことも多くありましたが、試行錯誤を繰り返し、その子に合わ..."子どもたちの成長" の続きを読む